ラァン&レェン(WOFF)の強さや使い方についてまとめます。
【キャラクター紹介・95】
明日21日(金)15:00開始予定の「ふしぎな世界のふしぎな姉弟👫」で登場するWOFF「ラァン」さんと「レェン」さんをご紹介です🌟強化効果「ミラージュS」「ミラージュL」が両方ついているとアビリティが強力になるようです🙂#DFF_OO #ワールドオブFF pic.twitter.com/qHsVNvvS9A
— DFFオペラオムニア公式 (@DFF_OperaOmnia) 2018年9月20日
覚醒 | 白クリスタル(MAX:70) |
---|---|
武器 | BTLD真化 幻NT闇星4 |
防具 | 星4 |
攻撃属性 | 近距離魔法火氷雷水土 |
スフィア | A (自己強化)A (自己強化)D (味方強化) |
付与可能なバフ・デバフ
- 自身の強化
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 味方の強化
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ミラージュS
- ミラージュL
- エンチャント・ノセノセ
- 敵の弱体
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 素早さダウン
- ノセノセ耐性ダウン
アビリティ
以下は、武器やエクステンドなどの関連パッシブで強化した状態の情報になります。
サンダー&ジオクラッシュ+
「ミラージュS」と「ミラージュL」が付与されている時、「サンダー&ジオクラッシュ」が変化する
行動負荷が低い
- 全体に雷土属性の魔法BRV攻撃 6回ずつ対象が単体の時、与えるダメージ1.6倍
- 全体にHP攻撃(等倍)与えるダメージは分配されない(例:BRVが100あったら敵が何体いても100ずつのダメージ)
サンダー&ジオクラッシュ
はじめから使用可能。行動負荷が低い
- 単体に雷土属性の魔法BRV攻撃 x 4
- 単体にHP攻撃
- 自身に4ACTION「ミラージュS」を付与素早さ30%アップ+BRVダメージ30%軽減
クエスト開始時に自動で4ACTION付与される
ブリザド&ウォータ+
「ミラージュS」と「ミラージュL」が付与されている時、「ブリザド&ウォータ」が変化する
- 全体に氷水属性の魔法BRV攻撃 6回ずつ対象が単体の時、与えるダメージ1.6倍
- 全体にHP攻撃(等倍)与えるダメージは分配されない(例:BRVが100あったら敵が何体いても100ずつのダメージ)
- 対象に4ACTION「素早さダウン」を付与40%ダウン
ブリザド&ウォータ
覚醒20で習得する
- 単体に氷水属性の魔法BRV攻撃 x 4
- 単体にHP攻撃
- 対象に4ACTION「素早さダウン」を付与40%ダウン
- 自身に5ACTION「ミラージュL」を付与最大BRV40%アップ+攻撃力40%アップ+防御力40%アップ
クエスト開始時に自動で4ACTION付与される
BRV攻撃+
「ミラージュS」と「ミラージュL」が付与されている時、通常の「BRV攻撃」が変化する
- 単体に近距離BRV攻撃 x 2
- 自身に付与されている「ミラージュS」「ミラージュL」を1ACTION延長
ソニックファング
習得にはEX武器「Aアーム&ガジェットナイフ」が必要(リキャスト:ややおそい)
アビリティを装備中、最大BRVを常時40%上昇
- 敵全体をBREAKする
- 全体に火属性の近距離BRV攻撃 6回ずつ
- 全体にHP攻撃(等倍)与えるダメージは分配されない(例:BRVが100あったら敵が何体いても100ずつのダメージ)
- 自身に6ACTION「エンチャント・ノセノセ」を付与属性なしBRV攻撃に火・氷・雷・水・土属性を付与し、もともと同じ属性の攻撃のダメージを20%アップ
(通常の「BRV攻撃」と「BRV攻撃+」が5属性の複合攻撃になり、「サンダー&ジオクラッシュ(+)」「ブリザド&ウォータ(+)」は40%、「ソニックファング」は20%威力アップ) - 自身に付与されている「ミラージュS」「ミラージュL」を1ACTION延長
ソニックファング【真化】
習得にはEX武器「Aアーム&ガジェットナイフ+」が必要(リキャスト:ややおそい)
- 敵全体をBREAKする
- 全体に火属性の近距離BRV攻撃 8回ずつ奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(+50%まで)
対象が単体の時、与えるダメージ1.6倍 - 全体にHP攻撃(等倍)与えるダメージは分配されない(例:BRVが100あったら敵が何体いても100ずつのダメージ)
- 自身に6ACTION「エンチャント・ノセノセ」を付与属性なしBRV攻撃に火・氷・雷・水・土属性を付与し、もともと同じ属性の攻撃のダメージを20%アップ
(通常の「BRV攻撃」と「BRV攻撃+」が5属性の複合攻撃になり、「サンダー&ジオクラッシュ(+)」「ブリザド&ウォータ(+)」は40%、「ソニックファング」は20%威力アップ) - 対象に4ACTION「ノセノセ耐性ダウン」を付与火・氷・雷・水・土属性の耐性ダウン
- 自身に付与されている「ミラージュS」「ミラージュL」を1ACTION延長
真化による性能の変化詳細
真化 | ・対象が単体の時、より大きなBRVダメージを与える ・対象に4ACTION「ノセノセ耐性ダウン」付与 |
---|---|
限界突破 | ・装備中、最大BRVと攻撃力20%アップ ・「HP攻撃+」が使用可能になる |
・クエスト開始時、6ACTION「エンチャント・ノセノセ」付与 ・上限突破率+20% | |
・6HIT→8HITに変化 ・上限突破率+30% | |
ボーナススフィア | オールレンジクリティカルブーストロング(Aグループ) 自身が全体BRV攻撃で対象にクリティカルヒットを発生させると、6ACTION 自身の最大BRVが10%アップ |
HP攻撃+
EX真化・強化すると、通常の「HP攻撃」が変化する
- 単体に近距離BRV攻撃 x 2奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(+20%まで)
- 単体にHP攻撃ターゲット以外にもダメージを与える(BRVの50%)
- 自身に付与されている「ミラージュS」「ミラージュL」を1ACTION延長
セットミラージュSL
覚醒65で習得するアディショナルアビリティ
- 自身に2ACTION「ミラージュS」を付与素早さ30%アップ+BRVダメージ30%軽減
クエスト開始時に自動で4ACTION付与される - 自身に2ACTION「ミラージュL」を付与最大BRV40%アップ+攻撃力40%アップ+防御力40%アップ
クエスト開始時に自動で4ACTION付与される - 自身の攻撃力を2ACTION強化する極小
覚醒70 | 攻撃力アップの効果小アップ |
---|---|
ブルームストーン | 使用回数+1 攻撃力アップの効果を2ACTION期間延長 |
編成のヒント
固有バフを3種も抱えているのでバッファーとは相性があまりよくありませんが、せっかくの全体等倍ダメージを活かすために仲間に最大BRVアップを付与してもらいたいところです。
ユウナやホープといった「対象に付与されているバフを延長する」能力を持つ仲間と編成して高火力を維持しやすくするのも手です。
基本的な立ち回り
戦闘開始時に自動で「ミラージュS」「ミラージュL」が付与されるので、予備動作なしで高火力を出すことができます。
2種のアビリティを使用して両バフを付与し直す時は、必ず「ブリザド&ウォータ」から先に使用しましょう。
「ブリザド〜」で付与できる「ミラージュL」の方が持続ACTIONが長いので、「ブリザド〜」「サンダー〜」の順に使用すれば「ミラージュS/L」を4ACTIONずつ付与した状態にできます。
「サンダー〜」を先にしてしまうと「ミラージュL」5ACTIONに対して「ミラージュS」3ACTIONになってしまうため、アビリティ強化状態を3ACTIONしか持続できません。必ず「ブリザド〜」から使用しましょう。
この記事へのコメントはありません。