サンクレッド(FFXIV)の強さや使い方についてまとめます。
サンクレッドはEX技を装備していると、「忍気」という独自のポイントを加算/消費して戦うようになります。
「忍気」はBRV攻撃やHP攻撃で1、アビリティ使用で2たまります(最大5まで)
3以上たまると一部の行動が強化されます。
覚醒 | 白クリスタル(MAX:60) |
---|---|
武器種 | 短剣/近距離物理 |
武器 | EX専相幻NT闇星4 |
防具 | 専用2専用1星4 |
付与可能なバフ・デバフ
- 自身の強化
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 味方の強化
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 攻撃力アップ
- 最大BRVアップ
- 敵の弱体
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 毒
アビリティ
以下は、武器やエクステンドなどの関連パッシブで強化した状態の情報になります。
蜂毒喉斬り(7回)
はじめから使用可能
- 単体に近距離BRV攻撃 x 2「毒」または「猛毒」状態の対象により大きなダメージ
- 自身に6ACTION「攻撃力アップ」を付与中アップ
- 単体にHP攻撃最終HIT後のBRVが最大BRVの80%以上の場合のみ発動
- 次の6ACTION、通常の「BRV攻撃」が強化される「毒」「猛毒」の対象への通常の「BRV攻撃」の威力が上昇
大確率で対象に4ACTION「毒」を付与する
影牙(7回)
はじめから使用可能
- 単体に近距離BRV攻撃 x 4奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(+50%まで)
「毒」または「猛毒」状態の対象により大きなダメージ - 単体にHP攻撃
- 対象に6ACTION「毒」を付与行動毎に一定量のBRVを失う
- 自身に6ACTION「最大BRVアップ」を付与小アップ
BRV攻撃+(忍気)
忍気が3以上の時、通常の「BRV攻撃」が変化する
- 単体に近距離BRV攻撃 x 1「蜂毒喉斬り」使用後6ACTION以内ならば、「毒」「猛毒」の対象への威力が上昇
- 対象に4ACTION「毒」を付与行動毎に一定量のBRVを失う
「蜂毒喉斬り」使用後6ACTION以内の場合のみ(大確率) - 忍気を3消費する
- 次の1ACTION、アビリティの使用回数を消費しない
HP攻撃+
EX武器かそのパッシブを装備している場合、通常の「HP攻撃」が変化する
- 単体にHP攻撃
- 対象に6ACTION「毒」を付与行動毎に一定量のBRVを失う
六道輪廻
EX武器「凪」が必要(リキャスト:ややおそい)
- 単体に魔法BRV攻撃 x 4奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(+20%まで)
- 単体にHP攻撃
- 忍気を3消費する(0になる)
六道輪廻+
忍気が3以上の時、「六道輪廻」が変化する
- 単体に魔法BRV攻撃 x 4奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(+100%まで)
- 単体にHP攻撃
- 忍気を3消費する
この記事へのコメントはありません。